Categories: ブログ新着情報

作業するために欠かせない足場

 皆さん、おはようございます!

 冬はいいですよね!
 寒くて、起きるのに苦労してますが…
 動いちゃえば、基本雪・雨が降らない限り快晴ですもんね!!

 

 今日はくさび式足場の写真

 

 

 職人が作業するためには欠かせない足場
 足場にもいろんな種類があるの知ってましたか?

 

◇くさび式足場

 「くさび」という金具をハンマーで打ち込んで組み立てる足場
  従来は一般屋根などの低層建築で主に使われてます。
  ただ、近年では中層建築、一部では高層建築でも使われるようになりました。

 

 

◇枠組み足場

 

 多くの現場で使われている、最も一般的な足場。
 同館を溶接し作った建枠を麺インに、部材をを組み合わせて作ります。
 軽くて強度が高く、組み立てや解体も比較的簡単なのがメリットですね。

 

 

◇単管足場


 

  「単管」と呼ばれる、銅管を使って組み上げる足場
  単管にクランプという金具を接続し、さらにボルトで固定して組み上げていきます。
  組み立て自体は比較的簡単で、部材はホームセンターでも購入できるため、
  DIYでも人気ですが、解体にやや時間かかることが欠点だったり。

 

◇吊り足場


 

  上から吊り下げるタイプの足場
  やや設置の難しい足場でもあり、また「吊り枠足場」と「吊り棚足場」に
  大別されるので、状況に合わせて使い分けることも大切です。

 

◇移動式足場(トーリングタワー)


 

  下部にキャスターが付いた、移動式の足場
  一度組み上げれば自由に移動させられるため、

   効率よく施工することができます。
  高さも変えられるため、天井や壁などの仕上げ工事に向いています。

 

  安全かつ正確な作業を行うためには、建築物に適した足場を使う必要があります。
  足場は最終的に撤去される部分ですが、

   建築においてとても重要な役割を果たしているのです!!

 

 

 さてさて、

 今日も快晴だと、仕事のやる気もグッと上がりますよね!!

 

 足場をしっかりと組み立てて、今日も作業しちゃいます!

artkomuAD

Recent Posts

豆知識***瓦の歴史

   皆さん、新しい…

2年 ago

おまけ*

   皆さんおはよう…

2年 ago

瓦、葺き替え工事

   皆さんお久しぶ…

2年 ago

花🌼華やか

  おはようございます! &n…

2年 ago